初心者時にはボラティリティが高すぎて手を出すのは危険ですが、しっかりと勝てるようになったらさらなる利益を追い求めて選びたい上級者向けの通貨ペアがあります。
「上級者」におすすめの通貨ペア
上級者にオススメなのが、
- EUR/AUD(ユーロ豪ドル)
- GBP/AUD(ポンド豪ドル)
の通貨ペアです。
両者とも、あまり有名どころな通貨ではないので見聞きしたことがない方も多いでしょうが、このふたつはなんといってもボラティリティの大きさが桁違いになります。
EUR/AUD(ユーロ豪ドル)
ユーロ豪ドルの1日の動きですが、毎日平均で200pips前後も動きがあり、小さい時でも100pipsは動くという、恐ろしいくらいの値幅を持っている通貨ペアです。
主要通貨ですと、1日に100pipsのボラティリティがあるだけで「今日は値動きが大きい!」と大騒ぎになることを考えると、とてつもないことがわかりますね😊
GBP/AUD(ポンド豪ドル)
ポンド豪ドルも同じくボラティリティが高く、例えば4時間足のEMA反発で1回入るだけで200pips近くも利益を取ることができるモンスター級の通貨ペアです。
ワントレードでその月の利益は十分になることも多々あり、それこそユーロ豪ドルとポンド豪ドルさえ見ていれば困らないといってもいいほどの値幅があります。
ユーロ豪ドル・ポンド豪ドルはトレードの幅を広げる!
ユーロ豪ドルとポンド豪ドルは、メジャー通貨同士の掛け合わせではありませんので、主要通貨とはあまり値動きが相関していないというメリットも!
ドル円やユーロドルやポンドドルといった主要通貨の値動きが悪い時でも、ユーロ豪ドル・ポンド豪ドルではきれいにトレンドが発生していることも多いんです。

ユーロ豪ドル・ポンド豪ドルが取引ができる証券会社
ただユーロ豪ドルやポンド豪ドルの難点としては、あまりメジャーな通貨ではないため、国内証券会社ですと、よほど通貨数が多いところでないと取り扱いがありません。
私が使っている『XM』という海外口座ですとトレードができますので、もしもご自分が使っている証券会社の通貨にない場合は、XMを利用されてみてください☺
\♡XMの口座開設申し込みはこちら♡/
まとめ
両者ともボラティリティが大きいため、トレードの精度が高くないと損切りがかなり広くなるので上級者向けですが、エントリーに自信がついてきたらぜひ選びたいペア!
ぜひ日々の取引に活躍させて、大きな利益を狙いましょう☺
合わせて読みたい → ひとつの時間足だけじゃダメ!「上位足」「下位足」「短期足」を使いこなすのが勝つ秘訣