FXでは多様な通貨がありますが、すべて同じ動きをするわけではなく、値動きがゆっくりなものから大暴れするものといった具合に、それぞれのペアごとにクセがあります。
その特徴を生かして、初心者のうちは優しい動きを選ぶことで相場に馴染んで、上級者になったら激しい動きのものを選ぶことで獲得pipsが上げていきましょう。
初心者
- USD/JPY(ドル円)
- EUR/USD(ユーロドル)
初心者の方に一番オススメなのがドル円。通貨ペアの中でも値動きが穏やかで、日本人にとって馴染み深いアメリカドルと日本円のペアなのでファンダも理解しやすいです。
ユーロドルは市場の中で最も取引量が多く、活発で、インジケーターに従った素直な動きをする傾向があります。他のドルストレードに行く前に極めたい通貨です。

初心者向けの通貨については、『 初心者に“おすすめの通貨ペア”と“手を出さないほうがいい通貨ペア”』で解説していますので、ぜひご覧くださいませ🔰
中級者
- GBP/USD(ポンドドル)
- ○○/JPY(クロス円)
ポンドドルは殺人通貨と言われるほど値動きが激しいのが特徴。大きく動くので、ドル円やユーロドルで勝てるようになったら迷わずに追加したいペアです。
ユーロ円やポンド円といったクロス円は掛け合わせ通貨なので、ドルストレートとドル円の動きが合致したら爆益になります。各種の値動き慣れたらクロス円も選択しましょう。

中級者向けの通貨については、『 ドル円とユーロドルをマスターしたら!“中級者”におすすめの通貨ペア』で解説していますので、ぜひご覧くださいませ🌻
上級者
- EUR/AUD(ユーロオージー)
- GBP/AUD(ポンドオージー)
ユーロオージーもポンドオージーも値幅が大きく1日で200pips前後動くのは当たり前で、うまく波に乗ると1回のトレードで月間に十分な利益を獲得することもできます。
値幅が大きいためトレードの精度が高くないと損切りがかなり広くなるので、上級者向けですが、トレードに自信がついてきたらメイン通貨として選びたいペアです。

上級者向けの通貨については、『 さらなる利益を追い求めて!“上級者”が絶対に選ぶべき通貨ペア』で解説していますので、ぜひご覧くださいませ🌸
まとめ
初心者のうちに値幅の大きな動きのものに手を出すと損切りだらけになりますし、上級者になっても値幅の小さな動きものだけではせっかくの技術がもったいないです。
自分のレベルに応じて通貨を選択して、利益を伸ばしていきましょう😊
合わせて読みたい → たったこれだけ!クロス円が「難しい理由」と「一瞬で解決する方法」