私はFXの勉強開始から一般的な人よりも早く手法を獲得しました。
それは『Forex Tester2(FT2)』(現在のForex Tester4(FT4))というソフトを利用して、必死にトレードの研究を行ったことが最大の理由といって間違いないです。
あくまでも私の個人的な意見ですが、このFT4で練習せずに勝つのは不可能ではないかなと、思うほど、FXトレーダーになりたい人には必須の勉強ソフトだと思っています。
それほど重要で、多くのプロトレーダーも推奨しているものですが、意外と「持っていない」「存在すら知らない」という方が多いのでご紹介しますね😊
Forex Tester4(FT4)とは
Forex Tester4は、FXマーケットの実際の過去の値動きを見てチャートを分析したり、売買してトレードのバックテストができたりするソフトです✨
水平線はもちろん、人気のあるインジケーターもすべて使用できます。
『簡単には稼げない!“FXのテクニカルで勝つために勉強が必要な理由”』でもお話していますが、FXで利益を得たいなら、手法をアウトプットすることが必要不可欠です。
それに役立つのがFT4なんですね。では、どんなソフトなのか見ていきましょう。
メジャー通貨の過去約20年分の値動きが見られる
テクニカルは、ローソク足やインジケーター等の細かな動きを見る職人技術が必要で、いかに多くのチャートを見て、分析して、経験を積んだかが物言う世界でもあります。
FT4は、ドル円やユーロドルなどといったメジャー通貨の過去数十年分の実際の値動きを見られるので、FXを深く理解するのに十分な量のデータが入っているんです。
実際の動きでもハイスピードでも動かせる
FT4は実際のチャートのように動かすこともできれば、1日がたった5分程度で終わってしまうほど早送りで動かすこともでき、トレードの検証時間の短縮になりますよ。
手法を理解するには「最低でも3年はチャートを分析する必要がある」と言われます。
当然ですがリアルチャートしか見ていないと3年の値動きの検証をしようと思えば3年必要になりますが、FT4なら最速のスピードで動かせば数週間で可能です。
複数時間足を同時に動かして検証することができる
FT4には、1分足〜月足までの時間足があり、これらの各時間軸を同時に動かせるので、マルチタイムフレーム分析での値動きを学ぶことができます。
私も勉強するときには、画像のように日足・4時間足・1時間足・5分足を出してトレードの練習をしていました。複数時間足が得意になったのはFT4のおかげです😊
自動統計でトレードのリアルな結果がわかる
FT4では、実際の過去の値動きの中でエントリーや利確、損切りといった過去検証をすることができ、その成績も自動で計算されるので、自分のパフォーマンスを知れます。
私も最初はボロボロでしたが、「どういったローソク足やインジケーターの形状の時に手法を使えばいいだろう?」と必死に研究して、少しずつ成績を改善していきました。

FT4の成績の見方については『 向上させる項目はここ!“Forex Tester4の成績”で見るべきところ』で深掘りしていますので、ぜひご覧くださいませ☺
まとめ
テクニカル技術を確保するためには、より多くのチャートを見て研究・分析することが重要ですが、リアルチャートだけしか見ていないと、なにより年月がかかります。
FT4ならローソク足を素早く動かせたり、巻き戻せたり、時間を飛ばせたりできるので、短時間でより多くのチャートを見て学ぶことができるんですね☺💕
私も基本5通貨の直近6〜7年分の値動きをそれぞれ何回も回して検証を行い、合計でいったら同じ場面のチャートではありますが、80年分くらいは分析・研究しています。

Forex Tester4は最速で勝ちトレーダーになるためにも必須のソフトなので、まだ持っていない方はぜひチェックしてみてください♪
FT4を利用した勉強方法については『 これが勝ち組の道!“FXテクニカルの勉強方法”3STEPを大公開』で深掘りしていますので、ぜひご覧くださいませ。
合わせて読みたい → 無料でもいい?通貨ペアのチョイスは?FT4の「よくあるお悩み集」まとめ