FXは、たくさんのお金を稼ぐ可能性を持っていますが、その反面でたくさんのお金をを失う可能性もあるものです。良い方にも悪い方にも、人生が一転する場合があります。
「簡単に稼げる」「いっぱい稼げる」と利点ばかりが挙げられがちですが、投資をする上での心構えとして、“FXではお金を失うこともある”ことをお話していきますね。
FXトレードは財産を失う可能性がある
FXトレードでお金を失う原因としては、
- ショック相場による大変動
- 人間の精神的な要因
というふたつがあります。
ショック相場による大変動
最も怖いのが、ショック相場による為替の大変動です。
なにか突発的な大事件が起こると、突如として相場が一方向へ大きく傾き、インターバンクのレートも飛び、損切り注文を出しても約定されない事態が起こります。
過去には、リーマンショック、スイスフランショック、ブレグジット、フラッシュクラッシュ…など、数年に1回は起こっており、今後も絶対に起こりうるもの。
運悪くポジションを持っていた場合は、損失が無限に膨らんで、たった一日で数百万円や数千万円という追証(借金)を背負うことがあり、現にこういう人はたくさんいます。

FXを始めたら、一夜にして財産を失い、人生が変わる可能性があります。
ショック相場での追証を失くす方法
ただ、このショック相場の追証に関しては、どんなに負債を背負っても入金額以上の損失を追わないゼロカットシステムのある海外口座を利用することで回避できます。

それこそ上級者になればロット数も大きくなり、ショック相場によるダメージはより大きくなり、数千万円や数億円という追証を背負う可能性もあるもの。
しかしゼロカットがあれば、たとえそのような事態に見舞われてもマイナス分は支払わなくて大丈夫なシステムなので、私は絶対に使うことをおすすめしています。
ゼロカットについては、『 追証をなしに!資金を守るために必須な“ゼロカットシステム”』で解説していますので、ぜひリスク管理の上でもご一読くださいませ😊
人間の精神的な要因
そして資金を減らす理由で、最も多いのが人間の精神的な要因です。
投資未経験の方にはわかりづらいですが、自分のお金を使ってトレードをすると、「お金を得たい」という欲望や、「お金を減らしたくない」という不安が出てきます。
そのため高額なロットで売買したり、強引にエントリーをしたり、損切りを外したり、めちゃくちゃな取引をして、お金を減らしやすくなるんです。
FXは負け組9割といわれますが、前述したショック相場で一瞬で財産を減らすより、メンタルに影響されて日々悪いトレードをしてじわじわお金を失う人が多いんですね。
人間の精神的な要因の対処法
『勝敗に関係なく資金を失う!“人はFXで負けやすい”ようにできている』でもお話したように、人は利益になっても損失になっても投資で負けやすいようにできています。

ただ、投資ではお金を失うトレードをしやすいのを自分自身で理解して、悪い売買をしそうになったら「これは資金を減らすからダメだ」と自制する心を持つのが最善です。
私が実践したメンタルの鍛え方は、『 これをするだけ!感情的なトレードはしなくなる“メンタルの鍛え方”』で解説していますので、ぜひご覧くださいませ☺
まとめ
FXでは、ショック相場で為替の大変動が起きると多額の失う可能性があり、日々の相場ではメンタルに翻弄されて資金を失う可能性があるものです。
ショック相場はゼロカットシステムのある海外証券会社を利用する、日々の相場ではお金を減らすようなトレードはしないことを心がける、をすることで対策できます。
ぜひしっかりとリスク管理をして、大事な金銭を失わないようにしましょう。
合わせて読みたい → これが勝ち組の道!「FXテクニカルの勉強方法」3STEPを大公開