ブログからいただくご相談でよくあるのが、「FXの勉強を半年もしているけれどまったく勝てません」「どれくらいで稼げるようになりますか?」といったものです。
こればかりは、人それぞれの得意・不得意をはじめ、勉強に充てられる時間の違いなどあるので一概には言えませんが、私の経験も含めて考えをまとめてみました😊
FXで稼げるようになるには最低でも1年はかかる!
上述したように、よく「もう3ヶ月もやっているのに」「もう半年もやっているのに」と落ち込む方がいますが、稼げるようになるには最低でも1年以上はかかると思います。
私自身は2016年にFXの勉強を開始して、利益が増えない状態から、安定してなんとか勝てるようになってきたのが2017年、専業投資家になれたのが2018年の8月でした。
よくお話しますが、私は自営業で時間に融通が効いたので、ほぼ1日中チャートの勉強に没頭できる環境でしたが、それでも継続して勝てるまで1年以上かかっています。
周りを見ていても、FXで勝てている方は早くても1年〜2年、平均では3〜5年はかかっているので、最低でも“数年はかかるもの”だと思ったほうがいいです。
「え…そんなにかかるの…😢」と、膝から崩れ堕ちそうになりますよね。

稼げるまでの期間を短くしたいなら勉強を頑張るしかない!
FXにはすぐに技術を習得できる裏技はないので、勝てるようになるまでの期間を少しでも短くしたいなら、とにかく勉強を頑張るのみです。

労働時間に決まりがある会社員の方はそこまで長時間の学習はできないでしょうが、朝早めに起きるなど少しでも勉強時間を確保して、いち早くスタート地点に立ちましょう!
私が実践したFXの勉強法については『これが勝ち組の道!“FXテクニカルの勉強方法”3STEPを大公開』でご紹介しているので、ぜひチェックしてみてくださいね。
まとめ
初心者向けの本やセミナーでも“なんとかFXをしてもらおう”という気持ちからか、夢を壊さないように、あまり勝てるようになるまでの期間は言及されることがないです。
そのため、「もう数ヶ月も勉強しているのに…」と不安になりますよね。
現実的には、きちんと稼げるまでは、とんでもない量の勉強が必要で、リアル相場にいってもさまざまな戦いがあり、稼げるようになるまでは最低でも年単位はかかるもの。
ぜひ頭に入れておいていただければ幸いです😊
合わせて読みたい → FXの勉強がつらい時は「今の自分が頑張れば、未来の自分が楽になる」と考えよう