テクニカル知識

これを守れば安心!退場にならないための「損切りルール」3つ

これを守れば安心!退場にならないための「損切りルール」3つ
損切りが入れられなくて資金を失った。
損切りばかりでお金がどんどん減っていく…。

FXで資金を失う原因として、最も多いのが“損切りによる失敗”と言われています。そういった退場という悲しい事態にならないための「損切りルール」を解説しますね。

退場にならないための「損切りルール3つ」

退場にならないために重要なのは、

  1. ルール1:エントリーと同時に損切りを置く
  2. ルール2:テクニカルで根拠のある場所に損切りを置く
  3. ルール3:リスクリワードが良くなる場所に損切りを置く

という3つのルールを守ることです。

いっちゃん
とても大事なことですので、ひとつずつ確認していきましょう♪

ルール1:エントリーと同時に損切りを置く

一歩間違えると危険!損切りを「成行注文」でしてはいけない理由

まず絶対に行わないといけないのが、エントリーと同時に損切りを置くことです。

損切りは値動きで見て成行で入れようとする方は多いですが、画像のように予想外にたった1本のローソク足で反転して、たちまち大きな損失になることもあります。

またFXはなにがあるかわかりませんので、売買後に突発的なニュースが起きてショック相場となり、損切りが入っていなかったら即退場どころか多額の追証を背負うことも。

いっちゃん
不慮のトラブルを避けるためにも、エントリーをしたら、まずは必ず逆指値を設定するようにしましょう。

 icon-heart 損切りをすぐに入れた方がいい理由については、『一歩間違えると危険!損切りを“成行注文”でしてはいけない理由』で深掘りしていますので、ぜひご覧ください☀

ルール2:テクニカルで根拠のある場所に損切りを置く

損切り後にいく…を回避!無駄に狩られない「損切りの置き場所」

「損切り貧乏でお金が減る…」方は、逆指値の置き方を間違えていることが多いです。

いっちゃん
例えば、画像のようにサポートラインで支えられたのを確認してオレンジの丸部分で買いをしたとしましょう。

サポートラインよりも手前に損切りを置けば、まだ水平線で反発するという根拠が崩れていないのに無駄に切られて、損切り後に行く…という悲しいことになります。

逆にサポートラインからだいぶ離れたところに置けば、水平線を下抜けてとっくに根拠が崩れているのに持ち続けることになり、不必要に損失だけ増えることに…。

損切り後にいく…を回避!無駄に狩られない「損切りの置き場所」

サポートラインで支えられるのを根拠に買いをしているので、その根拠が崩れて損切りするべきなのは、「サポートラインを下抜けたところ」です。

まれに騙しが起きることもあるため、水平線にピタピタ添わせて入れるよりも、選択した通貨ペアのボラティリティによりますが10〜20pips程度は離したほうが安心です😊

いっちゃん
このようにテクニカルでしっかりと根拠がある場所に置くことで、無駄になる損切りを避けることができます。

 icon-heart テクニカルを重視した損切りの置き方は、『損切り後にいく…を回避!無駄に狩られない“損切りの置き場所”』で深掘りしていますので、ご覧くださいませ☺

ルール3:リスクリワードが良くなる場所に損切りを置く

何pipsで入れるのが正解?利益が溜まる「正しい損切り幅」とは

資金を守る上で「リスクリワードが1対2以上」の場所に損切りを置くのも大事です。

例えば、損切り(リスク)が10pipsであれば、利益(リワード)は20pip以上取れるところでエントリーするなど、損切りよりも利益の幅が大きくなるようにします。

いっちゃん
どんな風に重要となるのか実例をみていきましょう♪
  • 損切り10pipsで、利益が20pips

リスクリワードが1対2では、例え損切りに遭っても倍の利益が得られるので、勝率50%(10回中5回しか勝てない)としても「+50pips」と利益になっていきます。

とくに初心者さんの頃は、勝率も悪くなりがちですが、リスクリワードがいいトレードを心がけるだけで資金を守ることにつながるので、とても大事なことです。

 icon-heart 資金管理を重視した損切りの置き方は、『何pipsで入れるのが正解?利益が溜まる“正しい損切り幅”とは』で深掘りしていますので、ご覧くださいませ🌷

 

まとめ

損切りは、上手に使うことで投資家の資金を守ってくれるものです。ぜひこの3つを意識して、損切りによる退場とは無縁のトレード生活を送れるようにしましょう☺

 icon-heart 合わせて読みたい → エントリーと利確に使える!「トレンドライン&チャネルライン」の引き方

FX投資家いっちゃんの手法を0から学ベる無料コンサルコース開催中♪

いっちゃんの「無料手法公開コース」の会員サイト

(当サイトよりもさらに具体的な手法を公開しているコンサル生専用の会員サイトがあります♪)

FX投資家いっちゃんのブログでは、プロフィールで公開しているように私が月間100万円以上を稼いでいるメソッドを【無料】で手法解説&コンサル指導しています。

実践に向けての知識を着実に積んでいただけるカリキュラムになっており、私本人が各課題に応じてアドバイスや添削も行っていますので、間違った知識は正しながら学ぶことができるものです。(FXのご相談も大歓迎ですよ~♪)

FX初心者・未経験者の方教材を購入する余裕がない方でも無料でご参加いただける企画になっていますので、興味がある方はお気軽にお申込みください(*^^*)

いっちゃん
本無料コンサルは2018年にスタートし、これまでに2,000人以上の方がご卒業し、投資家となりました。私自身、雑誌での長期連載経験があるなど、きちんと実績のあるトレーダーですので、どうぞ安心してご参加くださいませ。

    【無料コンサルのお申込みフォーム】

    ※こちらのメールフォームからお申し込みいただくと、私がメールを見てから順番に返信するため1~2日前後かかる場合がございます。 「すぐに勉強を始めたい!」という方はこちらからどうぞ→【

    早くコンサルコースへ加入したい方専用のお申し込みフォーム】(自動対応)

    教材販売中♪

    いっちゃんの順張り手法

    関連記事

    error: Content is protected !!

    © 2023 FX投資家いっちゃんのブログ Powered by AFFINGER5