Forex Teser4のを利用されている方の多くが、ただひたすらエントリーと決済を繰り返すだけの“トレードの練習”にしか使っていない傾向があります。

Forex Tester4は多種多様な通貨の約20年の値動きが見られますが、これだけの莫大な過去データはトレードの練習のためではなく、チャート研究のために使うのが理想です。
Forex Tester4はチャート研究をするためにある
まず手法を見聞きしたら“エントリーの練習をする=勉強をしている”つもりになる方がいるのですが、この流れでは勝つことは難しく、成績も著しくないはずです。
例えば「トレンド発生中に移動平均線で押し目・戻りの反発を取る」と手法を手に入れたとしても、移動平均線にぶつかったら全て反発するわけではありません。

チャート研究をしていないトレード練習は無駄!
まずは、どういった時に手法が機能するのかチャートの研究をして、自分の中で移動平均線の反発が「機能する相場」と「機能しない相場」を理解する必要があります。
冒頭でもお話したように、Forex Tester4の莫大なデータは、この過去の相場を見て、自分が得た手法が使える場面と使えない場面を研究するために利用するべきもの!
この答えがわからないと、闇雲にトレードの練習をしても勝つことはできませんし、ただ「勝った」「負けた」を繰り返しているだけで実りがなく、時間の無駄になります。

まとめ
私がForex Testerで実践した学習方法を『これが勝ち組の道!“FXテクニカルの勉強方法”3STEPを大公開』でお伝えしていますが、ご覧になられた方から、

とご感想をいただくことが多かったので、意外と「Forex Tester4はチャート研究のために使った方がいいというのを知らない方が多いのかな」と思いました。
ぜひこれからは、手法の精度を磨き上げるために使用していきましょう😺
合わせて読みたい → 相場に振られる原因はコレ!「エントリー後に逆方向へ動く」理由3選