FXをしていると「デモトレードをしましょう」という助言はよく聞きますよね。はやくリアルトレードに参戦したい初心者さんにとっては「面倒くさい…」と思いがち。
ただFXできちんと利益を出すにはすぐにリアルトレードを始めるのではなく、まずはデモトレードで手法の再現度を見極めることが勝ちトレーダーになる秘訣なんです😊
デモトレードとは
デモトレードとは、仮想の資金を使って売買することです。ほとんどのFX会社で無料で提供されており、実際の相場でトレードの体験ができます。
架空のお金なので口座開設や入金といった手間は必要はなく、利益を出しても受け取れませんが、損失を出しても支払う必要がありません😊☀
ですので、トレードの技術が上達するように思いっきり練習できるんですね。
デモトレードで学ぶこと
デモでは注文方法などの初歩的なことが学べるのはもちろん、実際のお金を使って行うのと同じリアルチャートで擬似トレードができることが最大のポイントです。
もしも実資金でトレードした場合にいまの自分の状況では、
- どれくらい稼げるのかorどれくらい損になるのか
- 理解した手法はリアルトレードでどれくらい再現できるのか
- 自分が見られる時間帯に何回くらいエントリーチャンスがあるのか
といった大事なことが調べられます😊🌸
デモトレードは予行演習の場
デモトレードは実際の相場の動きの中で、自分がどれくらいのパフォーマンスを出せるのか、きちんと利益になるのか、といった実力を調べるのに重要なものなんですね。
初心者からいきなり実資金で取引を行うのが危険なのはもちろん、FT4で高成績を出せたとしても実際の値動きのチャートになると感覚が狂って成績が落ちる人も多い世界。

大事な資金をあっさり無くさないためにも、実際の相場という正規の値動きの中で自分が理解した手法がきちんと使えるかを確認するために行う必要があるんです。
FT4については『 過去検証をしよう!勝ちトレーダーへの最速方法“Forex Tester4(FT4)”とは』で解説していますので、ご存知ない方はぜひチェックしてみてください😊🌸
まとめ

と焦りますが、いきなりリアルトレードに突撃するのではなく、デモで一度実践さながらの予行演習をすることで、自分の現実がわかり、資金を守ることにつながります。
もちろんここで安定した成績が出せたら、リアルトレードに移行して大丈夫です。逆にもしも感覚が狂ってうまくいかない場合は、慣れるまでデモを続ける必要があります。
FXではリアル相場にすぐに入り資金を失う人が多いですが、そんな痛い目に遭わないためにも、手法を理解した後はまずはデモトレードで予行演習をしっかり行いましょう🌸
合わせて読みたい → 10年間含み損のままの人も…!長い年月苦しむことになる「塩漬け」とは