こんばんは〜! 昨日は、即位礼正殿の儀がありましたね。途中で雨がやんで虹が出たり、富士山が初冠行きをしたりと神話のようなストーリーがあったようで驚きました。
こんな素晴らしいことが重なった令和。きっと経済的にも豊かになって、みんながお互いを思いやり、平和に満ち溢れる時代になるのではないかな〜と思います(*^^*)
そしてそんな縁起の良い日に、珍しく逆張りトレードをしたのでご紹介しますね。[no_toc]
本日のエントリー
通貨:GBP/USD(ポンドドル)
日時:2019年10月21日〜22日
売買:ショート
日足
ポンドドルは10月10日から長い陽線で上昇しつづけて、日足のボリンジャーバンド+2σを大きく抜けてバンドウォークをしています。

このように勢いが強すぎて+2σを飛び抜けてEMAもついていけない時は、反対に一気に戻してくる可能性も高いので、上昇に関しては怖くて一切乗れず仕舞いでした。
「こんなにテクニカルを無視して上がっていると、いつかドスンと下にくるぞ〜」と思っていましたが、そのチャンスが到来!
上昇が取れなかったので久しぶりに天井圏からの逆張りで乗ることにしました☺
週足
日足に上昇余力なし&EMAとの乖離が強すぎる点が逆張りの要です。
しかしそれだけではなく、もうひとつ週足でもスクイーズ中のボリンジャーバンド+2σから大きく飛び出しており上に行く余力がない点も反転狙いのポイントです💡
ただ日足と週足でいくら上昇する隙がもうないとはいえ、まだテクニカルを無視して上がる可能性もあるので、下位足でも落ちる兆候があるのか見ていきましょう!(๑و•̀ω•́)و
4時間足
4時間足はアップトレンドの最中ですが、直近が長い上ヒゲをつけて落とされた高値に到達しています。“上ヒゲをつける=売り圧力がある”場所です。
日足と週足にも上昇余力がなく、4時間足でも強い抵抗帯にもぶつかっているので、ここが意識されて一度下に行きそうと読みました。
1時間足
1時間足もアップトレンド中ですが、4時間足で引いたラインと同じ強いレジスタンスを一瞬抜けるも上ヒゲで戻されていることから下に向かう力が強くなっているようです。
5分足
5分足では大きく上昇していましたが、日足と週足の+2σ抜け&1時間足と4時間足の最高値圏で一気に上値が重くなり、長い陰線をつけて落とされています。
これは一度戻しをつけるとショートをポチり! 損切りは、見切れてしまって画像内に写っていないのですが💦高値の少し上に入れています。
結果
【日足】
日足はあれだけ上昇していましたが、戻してきていますね。
【4時間足】
4時間足では下降してきてEMA20にタッチしたので利確しました。
利確については、どこまで落ちるかは実際の値動きを見ないとわからなかったので決めていなかったのですが、後述する5分足で反発する兆候があったので決済☺
【1時間足】
1時間足ではエントリー後に少し戻す場面はありつつも、下降しています。
【5分足】
利確時の動きを見ると、4時間足のEMA20にタッチして5分足で長い下ヒゲをつけて反発しています。あくまでも大局はまだ上昇相場なので、欲張らずに利確♪
実際にこの後に大きく跳ねて建値圏まで一瞬で戻っていったので正解でした。
というわけで、本日は70.6pipsゲットです🐱
まとめ
今回は順張りではなく逆張りトレードの紹介となりましたが、順張りをする際に上位足に余力がないとどういったことが起こるかを見てもらうためにも記事にしてみました😊
よくチャート分析時にも、

などと言っていますが、余力がなくても流れが続くこともあれば、こんな風にドスンといきなり反転することも多いんですね。
やはり「いくか、いかないか」と五分五分の相場でギャンブル的に勝負するよりも、きちんと優位性が高いところまで待って勝負を仕掛けたほうが利益は得やすいもの。
ぜひ順張りをする際には、上位足の余力をしっかり意識してみてください☺
メッセージ
合わせて読みたい → 初動の動きを見逃すな!このサインが出現したら「トレンド転換する兆候」3つ