メンタル知識

損切りに遭って「利益が目減りしても」イヤな気持ちにならない方法

損切りに遭って「利益が目減りしても」イヤな気持ちにならない方法

緊張しながらポジションの行方を見守って、利確ポイントまで到達し、得た金額を見ながら「やった〜!」と大喜び。しかし次のエントリーで損切りに遭い、利益が減る…。

あれだけ手に汗を握りながら利益を得たのに、損切りでせっかくのお金が持っていかれると「あのドキドキはなんだったんだろう…」と悲しい気持ちになるものです。

「損切りで利益が目減りしても」イヤな気持ちにならない方法

ポジションの動向と見守っている時、チャートの一挙手一投足を見て「行くか! 行かないか! 行って欲しい!」と、熱く見守る人は多いと思います。

それこそPCを見ているだけなのに汗だくになる人もいるなど、体こそ動かしていませんが、心は全力疾走で走っているような状態で、アドレナリンがガンガンです。

そんな大変な気持ちで応援しながら利益を得た後に、損切りに遭って利益が半減すると、「あのドキドキはなんだったんだ…」とがっくりと肩が落ちますよね。

ポジションに一喜一憂しない!

損切りに遭って、せっかく得た利益が目減りしても嫌な気持ちにならないためには、「エントリーしたらポジションに一喜一憂しないこと」が大事です。

私も初心者の頃は、エントリーをしたら常に値動きを監視していまいした。

しかし利益になろうと、ちょっとの動きに一喜一憂しながら得たお金は、それだけ精神を疲弊させながら手に入れた物なので、損切りに遭って目減りするとショックも大きい…。

ですので、私は『チャートが気になる…は卒業!“ポジション保有中の過ごし方”』でもお伝えしていますが、とにかくエントリーをしたら指値と逆指値を置いて、後は気にしないことを心がけています。

いっちゃん
そうじゃないと、心が持たなくなるのでね…

不思議と、ポジションを気にしないで得た利益は、損切りに遭って目減りしてもイヤな気持ちにならず、「損切りになったか」程度で、気持ちを切り替えられるものです。

 

まとめ

ポジションに気を取られすぎると、利益が減った時の悔しさは倍増しますし、最悪は「なんとしてでも取り返してやる」と熱くなり、さらにお金を失うこともありえます。

トレードをする上では、機械的な気持ちでいることも大切なスキルだと心して、エントリー後はあまり保有した売買にかまわないことを心がけましょう😊

 icon-heart 合わせて読みたい → 大好きなものに囲まれよう!「理想的なトレード環境」とは

FX投資家いっちゃんの手法を0から学ベる無料コンサルコース開催中♪

いっちゃんの「無料手法公開コース」の会員サイト

(当サイトよりもさらに具体的な手法を公開しているコンサル生専用の会員サイトがあります♪)

FX投資家いっちゃんのブログでは、プロフィールで公開しているように私が月間100万円以上を稼いでいるメソッドを【無料】で手法解説&コンサル指導しています。

実践に向けての知識を着実に積んでいただけるカリキュラムになっており、私本人が各課題に応じてアドバイスや添削も行っていますので、間違った知識は正しながら学ぶことができるものです。(FXのご相談も大歓迎ですよ~♪)

FX初心者・未経験者の方教材を購入する余裕がない方でも無料でご参加いただける企画になっていますので、興味がある方はお気軽にお申込みください(*^^*)

いっちゃん
本無料コンサルは2018年にスタートし、これまでに2,000人以上の方がご卒業し、投資家となりました。私自身、雑誌での長期連載経験があるなど、きちんと実績のあるトレーダーですので、どうぞ安心してご参加くださいませ。

    【無料コンサルのお申込みフォーム】

    ※こちらのメールフォームからお申し込みいただくと、私がメールを見てから順番に返信するため1~2日前後かかる場合がございます。 「すぐに勉強を始めたい!」という方はこちらからどうぞ→【

    早くコンサルコースへ加入したい方専用のお申し込みフォーム】(自動対応)

    教材販売中♪

    いっちゃんの順張り手法

    関連記事

    error: Content is protected !!

    © 2023 FX投資家いっちゃんのブログ Powered by AFFINGER5