メンタル知識

「損切りはお金が減るから嫌だ」と入れない行為→もっとお金を減らすことになる

「損切りはお金が減るから嫌だ」と入れない行為→もっとお金を減らすことになる

初心者の頃は、「損切りはお金が減るから嫌だ」とズラしたり入れなかったりしがちですが、お金を減らさないつもりが、よりお金を減らすことになります。

損切りを入れないと「もっとお金を減らすこと」になる

損切りを避けると、当初よりもはるかにマイナスの場所で決済することになったり、損失が膨らんで証券会社側で強制ロスカットをされて退場となったり、といったことに…。

本来、きちんと入れていれば微々たる金額の損失で済んだはずなのに、この小さな損を嫌がったばかりに大きな損となり、大事な資金が一気に減ることになるもの。

いっちゃん
「損切りはお金が減るから嫌だ」という行為は、結果としてよりお金を失わせる行為になります。

お金を減らすのが嫌なら「損切りは入れよう」

お金を減らしたくないのなら、損切りを入れないのではなく、損切りを入れるのが大事!

初心者さんの時は、逆指値にかかることも多くイヤなものに感じますが、本来の損切りはお金を減らすものではなく、お金を守るありがたいものなんです。

いっちゃん
最初の頃はそう思えないかもしれませんが、徐々に勝てるようになると大切だと思える気持ちを持てるようになります😊

逆指値を置かないギャンブルトレードで利益を積み重ねても、それは実力ではなく、ただの運で、勝ち続けることは不可能ですし、いつかは全資金を失って後悔する日がきます。

お金を減らしたくないのであれば、逆指値は絶対に入れましょう。

 

まとめ

最初は損切りの連続で悲しくなりますが、損切りを入れずに一発退場をするよりも、損切りを通して自分のトレードを振り返って反省することで学びになり勝ちにつながります。

損切りはお金を減らすものではなく、損失を限定してお金を守る行動ですので、逆指値を置かないクセをつけないように、欠かさず入れることを心がけてくださいね🍀

 icon-heart 合わせて読みたい → 勝てるようになる前兆!損切りに遭ったら「やった〜!」と嬉しくなる

FX投資家いっちゃんの手法を0から学ベる無料コンサルコース開催中♪

いっちゃんの「無料手法公開コース」の会員サイト

(当サイトよりもさらに具体的な手法を公開しているコンサル生専用の会員サイトがあります♪)

FX投資家いっちゃんのブログでは、プロフィールで公開しているように私が月間100万円以上を稼いでいるメソッドを【無料】で手法解説&コンサル指導しています。

実践に向けての知識を着実に積んでいただけるカリキュラムになっており、私本人が各課題に応じてアドバイスや添削も行っていますので、間違った知識は正しながら学ぶことができるものです。(FXのご相談も大歓迎ですよ~♪)

FX初心者・未経験者の方教材を購入する余裕がない方でも無料でご参加いただける企画になっていますので、興味がある方はお気軽にお申込みください(*^^*)

いっちゃん
本無料コンサルは2018年にスタートし、これまでに2,000人以上の方がご卒業し、投資家となりました。私自身、雑誌での長期連載経験があるなど、きちんと実績のあるトレーダーですので、どうぞ安心してご参加くださいませ。

    【無料コンサルのお申込みフォーム】

    ※こちらのメールフォームからお申し込みいただくと、私がメールを見てから順番に返信するため1~2日前後かかる場合がございます。 「すぐに勉強を始めたい!」という方はこちらからどうぞ→【

    早くコンサルコースへ加入したい方専用のお申し込みフォーム】(自動対応)

    教材販売中♪

    いっちゃんの順張り手法

    関連記事

    error: Content is protected !!

    © 2023 FX投資家いっちゃんのブログ Powered by AFFINGER5