「まだトレードで勝ててはいないけれど、運良く生活できるのでは…」と、FXで成果は出せてないけれど今すぐ仕事をやめたい…と、悶々としている人もいらっしゃるでしょう。
だいたい「辞めるのはダメ」という返答に落ち着くのが世の常ですが、私なりの視点で、FXで成功する前に会社を辞めたい方へアドバイスを送りたいと思います☺📢
FXで成功する前に仕事をやめてもいいか
よくまだ勝てている段階でないのに、「自分を追い込むために仕事を辞める!」「必死に勉強すれば、失業保険中に勝てるようになるはず」と、突然仕事を辞める方がいます。
正直な話、このような計画性のない人はNGトレードを繰り返すもの。
やがてFXをする資金もなくなり借金に手を出したり、結局は諦めてこれまで勤めていた会社よりも格下の職場に再就職したりがオチです。

と破天荒な行動を起こして、才能を発揮できる勝者は1%もいません。
仮に成功できても、そういう人は大抵生まれがよくて親の援助を受けられたり、大きな会社に勤めていて貯金があったりと、もともと勝ち組の世界にいる人です。

ほんとうに仕事を辞めたい方へ
ただ、それでも「仕事を辞めたい」という方もいるでしょう。
好きでもない仕事を往復する生活を繰り返しても、

と、夢みた人生を手に入れるために一歩進みたいと願っておられるんだと思います。
ここで「とはいえ仕事をやめるのはダメだ!」と糾弾する方も多いですが、私も外で働く大変さや人や環境に振り回されるつらさはわかるので、そんなことは言いません。
かくいう私自身もFXを勉強するときには、本業を辞めてはいませんが少しセーブしてFT4に勤しんでいました。なので一点だけアドバイスさせてください(*^^*)
(ノ゚д゚)ノ<<<完全に仕事を失うのはやめよう!
まだ勝てている状態ではない人は、完全に仕事を失うのはやめましょう。投資をする上で、金銭的ゆとりは精神面でも大きな支えとなるので、稼ぎがなくるのは危険です。
ただ、勝てるまで「今の仕事を続けろ」というのではありません。
FXはメンタル面の余裕もとても大切なので、いきなり文無しになると、

と焦る気持ちも出てきて、損切りを恐れて外したり、ポジポジ病になったり、大きなロット数で稼ごうとしたりと、無茶なトレードをしがちです。
可能ならば現職の日数を減らしたり、負担の少ないアルバイトに転職したり、週2〜3日は働いて、最低限の家賃や生活費は賄えるくらいのお金は得られる環境にしましょう。
働いている以外の時間は、FT4やデモで勉強されて、FX漬けになれば少しは見えてくるものがあるかもしれません。(ここで時間ができたからと、ゴロゴロするようなら勝ちトレーダーにはなれませんよ⚠️)
おわりに
私は「人生一度きりなので自分のやりたいように生きることは大事」「のろのろ動くジェットコースターはつまらない!」だと考えており、保守的に生きるのは否定的です。
なので、どうしても辞めたいという方は無理に止めはしません。
ただ最後の最後まで言わせてもらうと、

と仕事をしているのを言い訳にせずに、これくらい気合いを持ちながら勉強をしている人のほうがFXでは勝てている率が高いです。
希望がある言い方をすれば、仕事を辞めたり勤務の日数を減らしたりすることで「絶対に成功しないと」と一念発起して稼ぐ人もいるでしょう。
ただ割合的には本当に少ないので、よく考えてから行動してほしいなとは感じます☺
合わせて読みたい → 専業トレーダーに!「いくら稼げるようになったら」仕事を退職していい?