リアル相場に参戦した時に、「エントリーしたいな」と思うのに、“もしも損切りに遭ったら…”と考えると恐くて、売買ボタンを押すことができない…という方がいます。
FXの世界では、慎重になるのは資金を減らさずに済むので大事なことですが、損切りを恐れてトレードに踏み切れないままだと、いつまで経っても前に進めないことにも。
損切りが恐くてトレードできない時
“損切りが恐い”と理由の一番は、やはりお金を失う可能性があるから。「自分がなくなったらイタい」と思う金額であればあるほど、売買ボタンは押せなくなるものです。

いっちゃん
投資家にとって損切りは絶対に向き合っていかなければいけない問題😢
この恐怖感は大なり小なりリアル相場に参戦した時には誰しも経験することで、その中で損切りに遭うことを通じて、徐々に慣れて麻痺していくものではあります。
恐いと思わなくなるロット数まで下げよう!
ただ、どうしてもエントリーするのに恐怖を感じてまったく売買できない時には、「損切りに遭ってもぜんぜん平気」と思えるロット数まで一度しっかりと落としましょう。
そうすることにより、相場に参戦できますし、その中で損切りを経験することで、“損切りに遭う”ということにも慣れて、徐々に恐怖を感じなくなるはずです😊
まとめ
せっかく勉強したのに、いざリアルトレードに参戦した時に、損切りへの恐怖ゆえに立ち止まって売買できなくなってしまうのはもったいないことです。
今は、100通貨や1,000通貨といった少額からできる証券会社も山ほどありますので、恐怖を感じた時は、ぜひロットを調整しながら売買してみてくださいね。
合わせて読みたい → 「結果がなかなか出ない」焦りや不安を抱いたときに考えたいこと