私はFXトレーダーとして働いていることもあり、友人知人から「トレードを教えて」と言われることが多くあります。
でも「いいよいいよ☺💕 FXの勉強のためにPCを準備してね」と伝えると、

と、みんなPCがいると知った瞬間に一様にテンションが下がるんですね…。笑
私の周りでこれだけいるということは、FXをしようとする人の中にはもっと「パソコン不要。スマホでできる」と考える人がいるんだろうな〜と、少し不安になりました。
FXはスマホだけではできない
近年は「スマホトレード」「スマホトレーダー」という言葉も出て、手軽にFXトレードできそうな印象がついていますが、スマホだけでは不可能で絶対にパソコンは必要です。
なぜスマホだけではダメで、パソコンが重要なのか、いくつか理由があります。
FXで勝つには勉強が必要
テクニカルで勝つためには、インジケーターのわずかな角度やローソク足の細かな動きを見て売買する技術を習得しなければなりません。
それを学ぶために必要なのがForex Tester4という過去検証ソフトです。
FXで勉強が必要な理由やForex Tester4については『 簡単には稼げない!“FXのテクニカルで勝つために勉強が必要な理由”』で解説していますので、ぜひご覧くださいませ☺
このFT4で勉強してこそテクニカルや相場を短期間で理解することにもつながりますが、残念ながらスマホでは動かせないため、必然的にパソコンが必要になります。
限られた範囲のチャートしか見れない
PCに比べて小さいスマホの画面では、チャート分析の精度が落ちます。
ローソク足の本数が少なく表示されるため高値安値を見落としたり、縮小して表示されるのでインジケーターに角度があると勘違いしたり…と、弊害があるんです。
また日足レベルでは数ヶ月前の水平線が機能することがありますが、PCでは一瞬で見られる場面も、スマホでは数週間〜数ヶ月前の記録を遡って見ること自体が困難です。
FXは広大なチャートを見ながらテクニカル分析をしていくので、手のひらサイズのスマホでトレードするのはとても無理があるんですね。
まとめ
FXはプロトレーダーが大きなPC画面を何枚見ていても、負けるほど難しい世界。そんな場所にスマホ一台でのこのこ参戦して「勝てる☺📱」と甘くみる感覚はとても危険です。
スマホだけでトレードしようと口座をつくっていきなり売買したあかつきには、資金を一瞬で吹き飛ばすことになるのは、預言者ではない私でも断言できます。
現代はスマホが主流でPCを持たない人も増えていますが、FXにおいては勉強のためや見やすいトレード環境を整えるためにも、パソコンは必要なので準備しましょう😊💻
合わせて読みたい → 失敗しないために!「Mac」or「Windows」FXに向いているパソコンはどっち