FX基礎知識

ふたつの違いはなに?チャート画面に出てくる「BID」「ASK」とは

ふたつの違いはなに?チャート画面に出てくる「BID」「ASK」とは

初めてトレードしようと、いざ取引画面を見た時に「BID」「ASK」とふたつの価格が表示されていて、「どっちをクリックしたらいいの?」と困惑するものです。

両者の違いや見方をお伝えしていきますね。

「BID」「ASK」とは

ふたつの違いはなに?チャート画面に出てくる「BID」「ASK」とは

FXでは、売り”と“買い”というふたつのエントリーがあります。

BIDとASKもそれに付随するもので、

  • BIDは売るときの価格(売値)
  • ASKは買うときの価格(買値)

を表しているんです。

ショートをしたい場合は「BID」ロングをしたい場合は「ASK」を押します。

いっちゃん
ここを間違えると、ショートをしたいのにロングをしてしまう…など、損失の原因ともなりますので注意しましょう!

上記の取引画面で、BIDとASKを見ると、

  • BID(売りの値段)が109.356円
  • ASK(買いの値段)が109.359円

の価格帯で売買できることがわかります。

BIDとASKの価格の差はスプレット

ここで気になるのが、売りと買いでは価格がわずかに異なることですよね。このBIDとASKの差は“スプレット”と呼ばれる証券会社に支払う手数料のようなものです。

スプレッドについては『20pips取れたはずが…!知らないと損する“FXのスプレッド”とは』で、どういったものなのかを詳しく解説しています。

トレードする上で大事な知識なので、ぜひ併せてご覧くださいませ😊

 

まとめ

FXには難しい用語が多くて、困ってしまいますよね。とくにBIDやASKは注文に関わる大事な単語ですので、間違えないようにしっかりと覚えていきましょう♪

 icon-heart 合わせて読みたい → 手法だけはNG!勝つためには「トレンドとレンジの把握」が大事な理由

FX投資家いっちゃんの手法を0から学ベる無料コンサルコース開催中♪

いっちゃんの「無料手法公開コース」の会員サイト

(当サイトよりもさらに具体的な手法を公開しているコンサル生専用の会員サイトがあります♪)

FX投資家いっちゃんのブログでは、プロフィールで公開しているように私が月間100万円以上を稼いでいるメソッドを【無料】で手法解説&コンサル指導しています。

実践に向けての知識を着実に積んでいただけるカリキュラムになっており、私本人が各課題に応じてアドバイスや添削も行っていますので、間違った知識は正しながら学ぶことができるものです。(FXのご相談も大歓迎ですよ~♪)

FX初心者・未経験者の方教材を購入する余裕がない方でも無料でご参加いただける企画になっていますので、興味がある方はお気軽にお申込みください(*^^*)

いっちゃん
本無料コンサルは2018年にスタートし、これまでに2,000人以上の方がご卒業し、投資家となりました。私自身、雑誌での長期連載経験があるなど、きちんと実績のあるトレーダーですので、どうぞ安心してご参加くださいませ。

    【無料コンサルのお申込みフォーム】

    ※こちらのメールフォームからお申し込みいただくと、私がメールを見てから順番に返信するため1~2日前後かかる場合がございます。 「すぐに勉強を始めたい!」という方はこちらからどうぞ→【

    早くコンサルコースへ加入したい方専用のお申し込みフォーム】(自動対応)

    教材販売中♪

    いっちゃんの順張り手法

    関連記事

    error: Content is protected !!

    © 2023 FX投資家いっちゃんのブログ Powered by AFFINGER5